役員 神田 信
我々の疾患、網膜色素変性症。現在、様々なアプローチで研究が進むものの治療法が確立されていません。見えにくい目で上手に暮らしていくためにロービジョンケアは欠かせません。そして、特に心の持ち方はとても重要とされています。
今回は、「ロービジョンケアと心」について椎野めぐみ先生(八景駅前眼科院長)に講演をしていただきます。
【椎野めぐみ先生略歴】
浜松医科大学卒業
横浜市立大学眼科入局
済生会南部病院で研修医
藤沢市民病院、三浦市立病院などを経て、横浜市立大学眼科助教
藤沢湘南台病院眼科医長
国際親善病院眼科部長
みなと赤十字病院眼科部長
現在、八景駅前眼科院長および横浜市立大学ロービジョン外来担当講師
【日時】2023年12月10日(日)14時から16時
・開場受付開始13時30分 終了時刻は予定です。
【参加方法】会場にお越しいただく方法とオンライン参加の2つの方法があります。椎野先生には、会場にお越しいただき講演をしていただきます。
・会場:かながわ県民センター711号室
★会場参加は定員に達しました、ありがとうございました。
・オンライン:会議システムZoomで行います。
※会場参加総数を先着40名、同様にオンラインは90名とします。
【参加費】会員無料 非会員500円(ヘルパー等介助者無料)
【申込】事前申込制です。12月8日(金)までに下記の申込先へ件名を「医療講演会申込み」としてお申込ください。
【申込先】
こちらのフォームからご連絡下さい。
※2日経っても確認の返信がない場合は、恐れ入りますが再度ご連絡をお願いします。
【記入事項】
1.お名前
2.会員、非会員の種別(県外会員も無料ですが、その旨お知らせください)
3.会場参加かオンライン参加をお知らせください。
(会場参加は参加人数をお知らせください。)
【注意事項】
・オンライン参加に関して、当日のヘルプ対応は基本的にできません。
不安のある方は、お申込み時にご相談ください。
**この講演会は『NHK歳末たすけあい』の配分金により開催します。**